行事予定WHAT'S NEW

2025年08月29日 12:00:58
9月の行事予定をアップしました。
令和7年度年間行事予定表 (2025.4.10更新)   令和7年度 行事予定   4月 5月 6月 7月    8月 9月 10月 11月 12月    1月 2月 3月      

学校生活WHAT'S NEW

2025年09月13日 17:06:53
トライやる・ウイーク3日目
写真は、 松尾台小学校(算数の授業で〇付け➡お姉さん先生)です。小学生から人気の先生です。中学校の数学の学習を活かして、垂直と平行について、丁寧にチェックをして、〇付けとアドバイスをしていました。 給食センター(運搬業務)です。 令和7年度 受入れ事業所は次の通りです。 ご協力ありがとうございます。 奥猪名健康の郷 六瀬幼稚園 楊津小学校 大島小学校 猪名川町消防本部 能勢電鉄 JAL大阪空港
2025年09月13日 17:05:09
トライやる・ウィーク2025フィナーレ
今日は、トライやる・ウィーク最終日です。 JAL(大阪空港北ウィング) 猪名川消防本部に取材に行きました。 JAL(大阪空港)は、トライやる・ウィーク推進委員長のご尽力を賜り、今年からの新規事業所として、生徒の受け入れをしていただきました。 生徒はカウンター業務の説明を受けた後、発券業務の手伝い、荷物タグの取り付け、ベビーカーのご案内などを覚えて、取り組みました。 猪名川消防本部は、トライや
2025年09月11日 17:27:40
安心・安全・美味 給食センター(トライやる4日目)
安心・安全・美味 ありがとう! トライやる・ウィーク4日目 給食センターでは、毎日2500食(お米、約200キログラム)調理しています。 最新鋭の設備と衛生環境で、調理をしています。 今日の献立は、わかめご飯(少なめ)、肉うどん(味がしみて、おいしかったです)、おからの炒り煮(健康にいいね)、キャベツの甘酢和え(酢の物が苦手な人も、甘酢和えはおいしい) もう1枚は、六瀬幼稚園です。 他、スクリレ

学校評価WHAT'S NEW

2024年03月29日 16:31:19
令和5年度学校評価の課題と改善方策
令和5年度学校評価の課題と改善方策   3月25日 生徒アンケート、保護者アンケート、教職員自己評価(年2回)の集計結果と「あい・ワクワクプラン」を評価材料にして学校運営協議会(学校関係者評価委員会)を開催しました。明らかにされた課題に対して具体策を立て、その方策が妥当かどうかの協議をし「令和5年度学校評価の課題と改善方策」にまとめ、承認されました。

スクールバスWHAT'S NEW

2025年09月01日 15:38:40
スクールバス運行時刻表のお知らせ
  令和7年度 スクールバス運行時刻表      乗車予定の生徒が揃った場合、定刻にならずとも出発するようにします。   4月の運行表    4月の運行時刻表 5月の運行表   5月の運行時刻表   6月の運行表    6月の運行時刻表 7月の運行表    7月の運行時刻表 8月の運行表   8月の運行時刻表 9月の運行表    9月の運行時刻表 10月の運

アクセスカウンタ

アクセス総数 88071
今月のアクセス 908
昨日のアクセス 49
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。

INFORMATION

猪名川町立清陵中学校
〒666-0242
兵庫県川辺郡猪名川町原字尾鼻ヶ尾747


このサイトについて

携帯用サイト


携帯電話から閲覧はこちら