行事予定WHAT'S NEW

2025年09月24日 15:38:55
10月の行事予定をアップしました。
令和7年度年間行事予定表 (2025.4.10更新)   令和7年度 行事予定   4月 5月 6月 7月    8月 9月 10月 11月 12月    1月 2月 3月      

学校生活WHAT'S NEW

2025年10月25日 16:32:36
2025中庭コンサート 笑顔と音があふれる中庭
清陵中学校の中庭で、「中庭コンサート」が開催されました。おやじの会が中心となって、2013年から中庭の芝生を管理しています。この素晴らしい空間を地域交流に生かそうと、企画されました。清陵中学校吹奏楽部、大島太鼓、川西北陵高校ダンス部、本校職員・在校生・卒業生、阪急百貨店吹奏楽団が出演しました。 みなさんの笑顔と音があふれる佳き1日でした。 ご来場ありがとうございました。
2025年10月25日 16:17:21
2025文化祭「革新」
校長挨拶(一部) 今年のテーマは「革新」。 なかなか難しそうな言葉ですが、意味は「これまでになかった新しいものを生み出すこと」。 私の解釈ですが、「昨日の自分を超える挑戦」と言ってもいいかもしれません。素敵なテーマ設定をしてくれた生徒会役員の皆さん、ありがとう。 たとえば、今まで声が出なかった人が、大きな声で表情を豊かに歌うことができた。 取り組み期間中に、今までにない自分を出して、クラスに貢献
2025年10月22日 12:59:20
澄んだ歌声が……一つになりたい 文化祭前日 体育館練習(全校)
体育館に、真剣な歌声が広がる 生徒たちのまなざしは、指揮者へとまっすぐに向けられている 「一つのチームになりたい」想いが歌声に宿る その集中力と一体感、今までの取り組みが一つ一つのピース それらが折り重なって、一つのチームになる 本日3校時、全校生徒が体育館に集まり、合唱コンクールに向けて、本番を想定して練習をしました。 各クラス、合唱の一部ですが、お披露目会もしました。 各クラスのリハ終了

学校評価WHAT'S NEW

2024年03月29日 16:31:19
令和5年度学校評価の課題と改善方策
令和5年度学校評価の課題と改善方策   3月25日 生徒アンケート、保護者アンケート、教職員自己評価(年2回)の集計結果と「あい・ワクワクプラン」を評価材料にして学校運営協議会(学校関係者評価委員会)を開催しました。明らかにされた課題に対して具体策を立て、その方策が妥当かどうかの協議をし「令和5年度学校評価の課題と改善方策」にまとめ、承認されました。

スクールバスWHAT'S NEW

2025年09月24日 15:40:25
スクールバス運行時刻表のお知らせ
  令和7年度 スクールバス運行時刻表      乗車予定の生徒が揃った場合、定刻にならずとも出発するようにします。   4月の運行表    4月の運行時刻表 5月の運行表   5月の運行時刻表   6月の運行表    6月の運行時刻表 7月の運行表    7月の運行時刻表 8月の運行表   8月の運行時刻表 9月の運行表    9月の運行時刻表 10月の運

アクセスカウンタ

アクセス総数 90063
今月のアクセス 1270
昨日のアクセス 80
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。

INFORMATION

猪名川町立清陵中学校
〒666-0242
兵庫県川辺郡猪名川町原字尾鼻ヶ尾747


このサイトについて

携帯用サイト


携帯電話から閲覧はこちら